アラ還オヤジは今日も行く!

アラ還でもやれる!今日が一番若い!

趣味を持ちましょう!

はじめに

 

みなさん、趣味はなんですか?

 

ちょっとした趣味、全力で打ち込む趣味といろいろとありますが、お持ちでしょうか。

 

何かのきっかけになるのではと思い、定年後に始められるような趣味を5つ紹介いたします。

 

定年後も充実した人生を送るためには、趣味を楽しむことが大切ですよね。

 

ではどんな趣味があるのでしょうか。

 

ぼんやりとした紹介ですが、見ていってください。

 

1 料理

 

定年後は、家にいる時間が現役の時よりも自然と多くなります。

 

友人は「週休7日」っていう人もいます。

 

たまに料理を作ってた方は、この機会に本格的に趣味として始めてはいかがですか。

 

自分自身や家族のために料理をする時間がこれまでより増えるかもしれません。

 

手の込んだ料理にチャレンジしてはいかがでしょう。

 

自分の好きな食材を使って、新しいレシピを試したり、料理の腕を上げることができます。

 

道具を揃えるのはいかがでしょうか。

 

今までは三徳包丁くらいで切っていたのを、牛刀や出刃包丁、刺身包丁など切る素材によって包丁を変えるなんてかっこいいんじゃないでしょうか。

 

また、料理教室に通うなど、新しい技術を学ぶこともできます。

 

昔の友人や部下、上司なんかを呼んでホームパーティーなんてのも楽しそうですね。

 

 

2 読書

これもまた、定年後は自分自身の時間が増えるため、読書に時間を費やすことができます。

 

会社勤めの時は、行き帰りの電車の中や寝る前のソファやベットでの少しの時間くらいしか読めなかったりしませんでしたか?

 

トイレの中や風呂の中で読んでたって強者もいるかもしれませんが、なかなか時間を作ることが難しかったかもしれません。

 

これからは、思う存分自分の好きな本を読んだり、新しい作家を発見したり、クラシックな作品を再読したりすることができます。

 

また、読書会に参加したり、自分の感想をブログに書いたりすることもできます。

 

本棚がいっぱいになりそうですね。

 

 

3 旅行


くどいようですが、定年後は時間的な制約がなくなりますよね。

 

心おきなく旅行を楽しむことができますよ。(予算の許す限りですが)

 

「次の日が仕事だから」とか、「うちの部署ではそんなに連休は取れない」なんてことで何かと制約があって、思い切った遠出なんか滅多にできない。

 

海外なんてもってのほか。

 

こんなことがあったんではないでしょか。

 

これからは国内外を問わず、新しい文化や風景を楽しむことができます。

 

また、自分自身で旅行プランを作成することもできますし、大切なパートナーと一緒にプランを作成することもできますよ。

 

 

4 ボランティア活動

次は少し違った方面を紹介します。

 

ボランティア活動に参加するなんてことはいかがでしょうか。

 

社会貢献に励んでみていかがでしょうか。

 

「徳を積む」って感じでいいことをすることは気持ちいいことですよ。

 

自分自身が得意とすることを活かした活動を選ぶことができます。

 

また、意外な方々と出会えたり、つながりを深めることができます。

 

 

5 スポーツ

 

定年後は、身体的な制約があるかもしれませんが、適度な運動は健康的な生活を維持するために重要です。

 

ウォーキング、ヨガ、ゴルフ、テニスなど、自分自身が楽しめるスポーツを選ぶことができます。

 

それとか現役の時にやっていたものをより深く突っ込んでやれるんですよね。

 

もうひとつレベルを上げてのめり込むなんてのもいいのではないでしょうか。

 

あくまで無理のない範囲ですよ。

 

怪我をしてしまっては元も子もないですから。

 

また、クラブ活動に参加することで、新しい友達を作ってみてはいかがでしょうか。

 

またまた交友範囲が広がりますね。

 

 

いかがでしたか。

 

定年後を楽しく生きるための趣味5選を紹介してみました。

 

まずは時間が多く取れるのを前提に選んでみました。

 

現役の時では考えられなかったくらい穏やかな日々が訪れますが、それにどっぷり浸かってしまうとあっという間に時間が経ってしまいます。

 

気づけば体が動かないなんて悲しい限りです。

 

自分自身のライフスタイルや興味に合わせた趣味を見つけて、充実した人生を送りましょう。

 

↓↓↓↓↓ よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村